守谷取手の御祈祷御祈願

御祈祷 円満祈願

【瑞法光寺の御祈祷御祈願】

当山では、各種御祈祷、御祈願を受付けております。とくに、「円満祈願(何事も円満となりますように)」として多くの皆様にお申込みいただいております。

  • 家庭円満祈願
  • 夫婦円満祈願
  • 良縁成就祈願
  • 安産子宝祈願
  • 発育増進祈願
  • 健康長寿祈願
  • 家祈祷
  • 地鎮祭
  • 人形供養

  • 各種円満を願い御祈願致します。単純に御祈願をすればよいということではありません。どのような思いで、どのような祈願を希望するのかをお聞き致します。住職がヒアリングした上で、当日ご説明を致します。「何のために御祈願をするのか」ということを改めて自分自身ご理解いただくことが大切であると考えております。どなたでもお申込み可能です。まずはお電話、メールフォームよりお問合せください。




    PDFでも御覧いただけます

    厄について(厄除け)

    「除厄開運」ですが、これはお寺や個々人によって考え方が違います。当山住職としての「厄」に対する考えを説明したいと思います。「厄」とは、私が勉強した限りでは「複雑に絡み合っていて因果関係ははっきりしないが、災いが起こりやすくなる悪条件である。」ということだと思っています。例えば一番有名なのが特定の年齢になると災いが起こる「厄年」、時期・方位などで良くないといわれる所に行くと災いがあるといわれる「方災」、これは主に「方災」を避けるための「方位除け」の方が有名でしょうか。 これらは昔からの経験則や統計に基づくものです。 星占いや日付の六曜、手相など、占いの何割かは過去の経験・統計というものを基に作られたものです。それらは因果関係のはっきりしない「厄」というものを見つけ出す為に色々な見方、考え方があり、どれも正解です。

    ただ、全てを信じると身動きが取れないので、そのうちの一つか二つ、自分が当たると感じたものを信じればよいと思います。 その中でも大勢の人が信じ、ある程度当たると考えられているのが「厄年」です。これはやはり人々の体の仕組みや社会とのかかわり方など総合的な経験則として「良くない年」とされてきたもので健康・社会・金運など様々なものに悪影響がでることが考えられます。また、近年は現代の病気リスクに合わせた「新厄年」も登場しています。健康という面だけですが、確かに一つの厄年です。その為、「除厄開運」は自分が良くない年や時期かなと思った時にお申込み下さい。


    守谷取手の人形供養


    法務一覧

    上に戻る
    電話でお問合せする