年中行事

年中行事のご案内

令和6年行事予定

正月、1.2.3日 10:30と13:30で新年祈願会
①3月20日 11時より彼岸
②6月2日  11時より鬼子母神大祭
③8月4日 10時よりお盆



④祈願会(年中行事のある1月、3月、6月、8月以外は毎月開催) 
毎月第1土曜日/午後1時より
・前月の無事に感謝し、当月の御守護をお願いする祈願会。
・事前申し込みなどはありません。何かお願いしたいことがある時、不安なことがある時など、好きな時にご参加下さい。
・気軽に参加して頂くための場所なので参加料などは無料です。

◎今年から当寺院ではコロナ感染状況に影響されず、行事を行います。



令和6年鬼子母尊神大祭のご案内
★令和6年鬼子母尊神大祭のご案内
▸PDFで読む

鬼子母尊神大祭
6月2日(日)午前11時より

○参加料:1名につき5000円 お布施です
※未成年(18歳)、または大学生などの学生さんは無料です。

○御祈祷料:1件につき1000円
別紙を参考に祈願主と内容を明記

※持ち物:お正月にお配りした鬼子母神様の身代わりお守りをお持ちの方はご持参ください。持っていない方は改めてこちらでお配り致します。


よく皆様から混乱の声を頂きますが、お正月も鬼子母尊神様への御祈祷ではあるのですが、「お寺への新年初参り」という位置付けで「新しい年の身体健全・家内安全を願う」というものです。そしてこの鬼子母神大祭は法華経の守護者とされている鬼子母尊神様に対して改めて過去一年の感謝を申し上げると共に、様々な願い事に対してお札を作りお願いをしていく為のより鬼子母尊神様を中心とした行事です。さらに期間のイメージとしては「2024年に願う」、というよりは「令和6年度に願う」というものです。改めて身体健全や家内安全、厄除けや交通安全などを御祈願しています。

うちのお寺は子育てや魔を払う役目を担う鬼子母尊神様の御祈祷所として始まったお寺です。その為、この行事に関してはお盆やお彼岸・お正月ほど一般的ではなく、皆様にも馴染みにくい行事かとは思いますがこうして毎年開催をさせて頂いています。




鬼子母尊神大祭の意味と厄年
★鬼子母尊神大祭の意味と厄年
▸PDFで読む


★御祈祷・御札の説明
▸PDFで読む

申込書の書き方
★申込書の書き方
▸PDFで読む

鬼子母尊神大祭申込書
★鬼子母尊神大祭申込書
▸PDFで読む



法務一覧

上に戻る
電話でお問合せする